Q.集荷・配送の条件が近しいので、複数案件の同時稼働(混載)は可能ですか?
ハコベルはチャーター便サービスです。そのため混載はできません。
どんなに配送条件的に同時稼働が可能であっても、別案件の荷物を混載することはできません。
Q.「電話確認オプション」がついているが、荷主と電話が繋がらない、または番号が不使用アナウンスだった。
荷主と電話が繋がらない場合は、電話が繋がるまで仮受注のままで構いません。
もし他に良い案件があれば、仮受注を解除して他案件を取っていただいても構いません。 ※仮受注の段階では解除によるペナルティ等は発生しません。
また、ハコベルからも荷主へ連絡いたしますので、複数回に渡って連絡がつかない場合はカスタマーサポートまでご連絡ください。
荷主の電話が不使用の場合でも、ハコベルから荷主へメールで確認いたしますのでご連絡ください。
Q.用事が入ってしまったため、受注した案件をキャンセルしたいです。
仮受注の場合は、ペナルティなしでキャンセルできますので、ご自身で仮受注解除の手続きをお願いいたします。
本受注確定後の場合は、キャンセル料の御請求が発生する可能性がございます。速やかにハコベルカスタマーサポートへ電話連絡(03-6632-9091)をお願いいたします。
Q.荷主様から同乗させてほしいと言われたが、可能ですか?
荷主の同乗は、安全上の理由からお断りください。
Q.「受領書アップロード」ボタンがあるが、集荷時に受領書は渡されなかった。どうすればいいですか?
集荷時に受領書を渡されなかった場合は、対応は不要です。
Q.荷扱い時間が発生した場合はどうすればいいですか?
距離制案件の場合、集荷先と配送先の合計で30分以上荷扱いに時間がかかった場合に請求できます。
時間制案件の場合は、荷扱いの料金が請求できません。
Q.配送中の商品を破損してしまった。ハコベルの保険は利用可能ですか?
いいえ、ハコベルの保険は利用できません。運送会社様にてご負担いただきます。
ハコベルで加入している保険は、荷主様向けに加入しているものです。
損害賠償請求は、ハコベルから運送会社様宛に行われますので、各運送会社での貨物保険への加入を推奨しています。