Q.登録できる車両の条件はなんですか?
ナンバーが「4○○」「8○○」(冷蔵車・冷凍車)で始まる黒ナンバーであることが条件です。
※軽トラックの場合:荷台に屋根(幌を含む)が付いていること
※積載重量が350kg未満の車両も登録可能ですが、受注できる案件に制限があります。
※「5○○」ナンバーは、黒ナンバーであっても御登録頂けません。
Q.貨物保険は加入必須ですか?
軽貨物車両の場合は必須ではありませんが、加入を推奨しています。
一般貨物車両の場合は必須です。
Q.ドライバー登録する際に必要な書類はなんですか?
必須書類は以下の通りです。
・自動車運転免許証
・車両写真
・自動車検査証(電子車検証の場合は、自動車検査証記録事項)
・自動車任意保険証です。
※貨物保険証は任意提出です。
Q.必要書類をアプリにアップロードしようとしたが反映されない、どうしたらよいか?
主に以下3点が原因として考えられます。
① 写真のファイル形式(拡張子)が、アプリで登録できないものになっている
対応する形式:JPG(.jpg、.jpeg、.jfif)、PNG(.png)
よくある非対応形式:PDF(.pdf)、HEIC(.heic)
※車検証のみ、PDFファイルでもアップロード可能です。
② 写真のサイズが、大きすぎる又は小さすぎる
この場合は、画面上で「画像サイズが…」とのエラー表示がされます。
特に小さすぎる写真はエラーになりやすいため、ご自身で写真のサイズ調整をしていただく必要があります。
③ クラウド系(google Drive・ iCloud・Dropbox・OneDrive等)に格納されている画像をアップロードしようとすると、アップロードができない可能性があります。
その場合は、スマホ・パソコン等のフォルダに格納してから、アップロードをお願いします。
Q.配車マンとして登録できる基準はなんですか?
条件は以下の通りです。
・営業用ナンバー(黒ナンバー)の車両を所有し、普通自動車免許を取得してから1年以上経過していること
・任意保険に加入していること(対人対物補償無制限)